皆様いつもHPをご覧頂き誠に有難うございます。プロトレーナーの西尾です。
今回は意識して摂取したい栄養素、「たんぱく質」とプロテインについてのお話をさせて頂きます。
筋肉や、爪、髪の毛、肌など体の材料になったり身体の反応を起こしてくれる酵素の材料になる栄養素です。
一般の方の一日の摂取量の目安は体重×1.5g ハードにトレーニングをしている方の目安は体重×2g程と言われています。
肉や魚のたんぱく質量はおおよそ100g中に20g程度
体重60kgの人でしたら、肉や魚のみで必要量を摂取しようとすると1日に450g、トレーニングをしている方ですと600gほど食べる必要があります。
なかなか簡単にはいかない量ですが、こういった場合にプロテイン利用すると良いかもしれません。
プロテインは簡単に言えば、たんぱく質のみを高純度に精製した粉です。
コップ半杯程度の水に溶かして飲むだけでたんぱく質を簡単に摂取する事が可能です。
また、味も美味しい物が多く腹持ちもいいので、間食代わりに使うのもお勧めです。
プロテインの語源はギリシャ語で「一番大切なもの」という意味があります。
食材から摂取出来ない場合はプロテインパウダーの様なサプリメントも上手に使って、大切な栄養素を欠かさない様にしたいですね。
ダイエットを始めるにあたって少しでも不安な事がある場合は、是非1度無料カウンセリングにお越し下さい。
詳しいコース内容、皆様の目標達成へ向けて最善の方法をご案内致します。
無料カウンセリングのお申込みはF.A.WINお問合せフォームよりご連絡下さい。
皆様からのご連絡心よりお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。